たまプラーザ賃貸、あざみ野賃貸、セントラル産業不動産BLOG

当社の物件紹介や地域情報まで住むにあたりより親近感をもてるブログを目指します。

ブログ一覧

樹霊(IN SEARCH OF THE SOUL TREES)/Asturias

https://www.youtube.com/watch?v=J_SFVgfKc9w

2008年のアルバムだそうですが、最近聞きました。

爽やかなイントロですが、とても複雑な構成で、

やはり思い出すのはマイク・オールドフィールドでしょうか。

というわけで所謂”プログレ”ですが、

梅雨明けの夏に聞いてもオススメのアルバムです。

分かる人には分かるといった感じなんですが、

くり返し聞くたびに発見があります。

するめ的と言うか(*^^*)。

まあ~それだけ作り込んであるんですね。

聞く方もマニアックでないと受け付けない深いアルバム。 

 

更新日時 : 2018年07月08日 | この記事へのリンク : 

賃料が魅力の物件です。

たまプラーザからバス6分の物件です。

美しが丘3丁目といえば高級住宅街ですが、その端のほうに位置しているアパートです。車だと県道生田横浜線、尻手黒川線まで数分です。駐車場料金込みで7万円代前半の物件は数少ないです。

↑ 2007年7月24日撮影(おとり広告などでブログも厳しい目で見られるようになりました。社内の人間よりも外部の人の方がブログはチェックされるようで・笑。)

敷金礼金ゼロゼロキャンペーン!

契約時の初期費用押さえたい方、注目です。敷金、礼金がかかりません。オマケに退去時の原状回復費用が”自然損耗、経年劣化”分については貸主負担になります。(例えば冷蔵庫の裏側の静電気による汚れをクロス交換で回復の費用など。いわゆる国土交通省のガイドラインに沿った形になります。)

ただし、JID日本賃貸保証会社加入が条件となります。(保証料は2年契約で月額賃料の50%、つまり契約時に25,000円必要になります。)

このお部屋ですが、実は浴室にシャワーがありません。お湯は沸かせます。静かな環境で日当たりもそこそこ良いので、車にお金かけたい方、是非ご検討ください。

更新日時 : 2018年07月07日 | この記事へのリンク : 

機能充実の1LDKマンション・・・新築から7年経ちました。

新築から7年経ちました。

駅からは遠い・・・たまプラーザ駅徒歩14分(あくまで地図上、業界の図面上の話です、実際は18分くらい)、あざみ野駅徒歩17分(こちらも実際は19分くらいかな)ですが、バス停がマンションのエントランス出て目の前にあります。

健康の為歩こうと言う方、お勧めですな。

ハイ立派な面構えですね。

フラワーウィークと言います。

名前の由来は、以前花曜荘と言うアパートが建っておりまして・・・・。

ここ、まずはオートロックです。

玄関にもインターフォン付いてます。

茶系な配色は流行に左右されない感じで良いです。

玄関入るとこんな感じです。右手にシューズボックスとブレイカーがあります。

玄関から短い廊下を右に折れてドアを開けるとLDKです。最近はやりの白を基調とした明るいお部屋です。右手がキッチンです。

IHクッキングヒーター設備です。

左手にはTVインターフォンが設置。

この写真はLDKと洋室をつなげて撮影しております。床にはレールが無いので一部屋っっぽいですが、天井のレールで仕切られる事が分かるかと思います。

この部屋は303ですが、本建物は9部屋ありまして各フロア3部屋で両端は角部屋になります。つまりは6部屋が角部屋、ただ、2面採光の部屋は5部屋になります(101がエントランス隣なので横に窓ありません。)

以下、水回りです。

トイレはウォシュレット付き、浴室は追い焚き付き、洗面はシャンプードレッサー付きになります。

ウォークイン・クローゼットもあります。

ベランダ前の建物は2階建ての戸建てなので日当たりは203,103,102以外は良いかと思います。正面、ほぼ(東に振れた)南向きです。

内見も出来ますので、是非お問い合わせください。

by トシ

 

更新日時 : 2018年07月06日 | この記事へのリンク : 

abba greatest hits vol 2

はい、ま~我々同世代の人でコレを知っていない人はいない

と言われる程のヒット・レコード。

アルバムのオリコン・チャートで2位ですよ!。

なんで今さらジローですが、実はコレ、人生で初めて買った洋楽レコードというか、自分のお金で買ったLPレコードなんですね。

最近知り合いに昔の自分の事を話すと、

中学2年生で洋楽聞き始めるなんてマセてるね~と言われたんですが、

確かに、言われてみればそりゃそーかも(^^ゞ。

ピンクレディーでもアリスでも聖子ちゃんでもなく、

月3,000円のお小遣いで2,500円のABBAのアルバムを買うって普通じゃないか(*^^*)。

でも、このアルバムはお買い得だったんですよ~。

ヒット曲満載。

シングルが500円から700円位ですから、

シングルだったら4枚8曲で終わりのところ、14曲でいい曲ばかり。

なんでも日本版CDは選曲が違って、今はこの形態でのCDは発売されていないそうで、CDはプレミアらしい。

同世代でコレが恥レコ、

もといはじレコ(初めて買ったレコード)な人多いらしい。

https://www.youtube.com/watch?v=XEjLoHdbVeE 

 

更新日時 : 2018年07月01日 | この記事へのリンク : 

Dedicate / RHEAD BROTHERS

先日ここで紹介したリードブラザースさん。 

http://www.central-tp.com/blog/central-tp/1/id/113415

この時は幻のセカンドだったんですが、

今回は幻が出る前は唯一のアルバムとされていたファースト。

 

よく聞くとこっちの方が良いじゃん。

 

ほのぼのジャケが時代を感じさせますが、とても良いです。

セカンド紹介の時も出したYoutubeですが、

おさらいってことで1曲目。

https://www.youtube.com/watch?v=nCqBxaxiQKg

どっかで聞いたことあるような気もしますが、

1977年発売というから、かのニキ・ラウダが復活チャンピオンの年、もう40年も昔。

ロウでいかにも当時っぽいアレンジですが、

この手の音が好みなんでしょうがない。

https://www.youtube.com/watch?v=WU41B60xrEE

おんなじ雰囲気ですが、

もちょっとクールな感じがAORっぽいっすね。

微妙にAOR全盛期より前の時代の方が最近は好きですね。

ビートリーなこんな曲もあります。

https://www.youtube.com/watch?v=PM4irBCraL8

 

最後はコレ 

https://www.youtube.com/watch?v=AgtJuMTW3Nk

バラードもこんな感じで、エレピがなんとも言えずいい感じです。

休日に昼寝でもしながら聞きたい。あ~幸せってね。 

 

更新日時 : 2018年06月24日 | この記事へのリンク : 

TIM TREFFERS ティム・トレファーズ オランダの若きAOR職人だそうです。

はい、こんな方です。

1988年生まれだそうで、下手したら平成生まれ(@@)。

それでもう職人ですか~髭が生えているからかなぁ?。

AORに目がないオジサンなんで、

その手のサウンドには手厳しいかも(^^)。

https://www.youtube.com/watch?v=gB-4o4jrUFU

なるほど~確かに職人ねぇ。

ま、良しとしよう。

と言うか、デビュー作でこれはシブいねぇ。

アルバム・ジャケットがPOP過ぎてるよ。

オジサンのサウンドイメージじゃないね。

 

若いのに色々聞いているね~なんて思いましたが、

オジサンからみるとあまりに若いんですが

20代は後半だからコレくらいのキャリアを感じさせるのは当たり前か。

達郎さんとか20代でコレくらいはありありだったもんね。

https://www.youtube.com/watch?v=GNxi6j6vIrY

https://www.youtube.com/watch?v=2Bg_O5RY8OI

https://www.youtube.com/watch?v=COzNbRFcR-s

 

ま、これからも精進してオジサンを楽しませてくださいな。 

更新日時 : 2018年06月17日 | この記事へのリンク : 

MR.C こと ノーマン・コナーズ

まあ~ドラム叩く人のソロアルバムってパッと頭に浮かぶ人、

ほとんどいませんかね?。

有名所はフィル・コリンズですが、

大方フィル・コリンズってドラム叩くの?ってオチの方が業界では有名な話。

日本人ではつのだ☆ひろさんでしょうか?。

まあ~この人に対するオチもフィル・コリンズと五十歩百歩っすかね。

そもそもリスナーさんは楽器に興味ないのかなって感じですが、

楽器演っている人でも

ギタリストさん、鍵盤さん、ベースさんのソロアルバムはご存知でもドラムはねぇって感じでしょうか。

業界で有名のはホイットニー・ヒューストンのプロデュースで有名なナラダ・マイケル・ウォルデンでしょうか。

この方、自分で歌っちゃうんで、フィル・コリンズと同じ。

 

で、同じくソウルの世界でドラムの名作ではなくて

ソウルの名作を生み出した方がノーマン・コナーズさん。

前置き長くてすみません。

 

アルバムはコレ。

 

これ名作ですわ。

https://www.youtube.com/watch?v=EPykA0njN8k

1曲目。

JAZZ系の人脈か、センスなのか分かりませんが、イイですよね。

https://www.youtube.com/watch?v=Q85uhR2IHrY

これ、かのナイトフライトのカバーですよ。

いや~ここに目をつける所が素晴らしい(本家の方が好きですけど)。

https://www.youtube.com/watch?v=iIuDK0URchc

ヴォーカルさんグレン・ジョーンズさんです。

歌い手もいい人使うなぁ、やはり人脈か。

やたらドラム上手い人よりも、

まあ~失礼な言い方だけど、

そこそこの3番手以降みたいな人の方が

プロデューサー向いているんだろうな。

 

更新日時 : 2018年06月10日 | この記事へのリンク : 

1979年GC最終戦より「1枚の写真」

 

懐かしのレースを「1枚の写真」で語るシリーズ、第一弾。

1979年の富士グランド・チャンピオン・シリーズ最終戦です。

当時、日本で最も人気を誇った富士GCシリーズのチャンピオン決定戦に中坊が単身乗り込んできました。

1979年というとレギュレーションが変わり、

単座席(シングル・シーター)レーシングカーの参加が認められました。

当時はタイヤむき出しのフォーミューラーカー以外のレーシングカーは2座席が当たり前でした。

スポーツカーとも呼ばれ、市販車の延長と考えられていました。

それが、

アメリカのカンナム・シリーズが単座席車オーケーな

レギュレーションである程度の成功を収めたので、

日本のシリーズが追従した形になりましたが、

大きな目的は当時人気を増してきたF-2シリーズ

(F-1のすぐ下のカテゴリー。

簡単に言うとF-1の次に速いレーシングカー)参加マシンとの

シャシーの共通化で

スピードアップとコスト削減を狙ったルールです。

結果的には、その後のF-1ブームにより、

F-2シリーズ(F-3000)の方が隆盛となって

GCシリーズは消滅しました。

さて、

その1979年のシリーズは実に見ごたえのある展開となりました。

当時、日本一早い男と言えばご存知星野一義でした。

前年はGCもF-2もチャンピオンを奪取して名実共に日本一

でしたので、この年も本命でした。

GCについての星野のライバルはロータリー勢で

マツダと言えばこの人有りきの片山義美をはじめ、弟の従野、

Mr.ルマン寺田陽次郎、Mr.GCの高原敬武と錚々たる面子がロータリー・ユーザーでした。

その中でも片山義美は大本命だったんですが、

年間4戦しかないシリーズでトラブルが頻出して、はやチャンピオン戦線から脱落。

変わっての本命が後のF-1ドライバー中嶋悟。

まさにダークホースで、シリーズ第一戦を棚ぼたで勝利すると、

順調にポイントを重ね最終戦をポイントリーダーで迎えました。

片や星野も第二戦をモノにしたものの

昨年のマシンの改良版では、戦闘力的に苦戦を強いられ、

この最終戦の予選で大クラッシュに見舞われるなど、

ポイント的にチャンピオンの可能性は残していたものの、

他力本願的な感じでした。

ちなみにこの最終戦は元々予定されてた日が

大雨で延期されて開催された経緯があり、

そのままの日で開催がなされていたら星野は出場できませんでした。

 

で、やっと写真の話です。

正面はロータリーの御大片山義美の車です。 

本体とリヤカウルを別々に運ぶ必要があるのか?

と思いますが、

スタートギリギリまでエンジン調整していました。

予選ではブッチギリのポールポジションで、

このレースもブッチギリで制しています。

右の赤い車はロータリー(マツダ)ではないですが、

広島出身、2年後のGCチャンピオン藤田直広のサンダーLMです。

レギュレーションの目的を具現化しようなマシンで、

カウルを交換したらF-2マシンにコンバートできる代物でした。

F-2マシンはGCマシンに比べると明らかにコーナーリング性能が

高いのが売りでしたが、

どうもこのマシンはストレートスピードに分があったようで、

本来の性能を引き出すのが難しったようです。

結果1年で姿を消しましたが、

その姿は記憶に強く残るものでした。

このレース、この1年のうっぷんを晴らすような片山義美の独走で終わりましたが、

中嶋悟が2位に入り見事チャンピオンをゲットしました。

その後、中嶋悟はCGシリーズには5年間参戦しましたが、

シリーズ順位は2位が最高でした。

更新日時 : 2018年06月03日 | この記事へのリンク : 

梶が谷駅は鉄ちゃんウケ間違いなし!です。

まあ~一言で”鉄ちゃん”と言っても”撮り鉄”、”乗り鉄”、”車両鉄”

”録り鉄”、 ”収集鉄”、”時刻表鉄”など色々ありまして、梶が谷駅の”萌ポイント”がハマるかどうかは、なんとも言えませんが、お付き合いください。

一応、マンションご紹介なので

梶が谷駅徒歩2分の「梶が谷プラザビル」です。

 

ですが、まづは鉄ネタからということで・笑。

萌ぽいんと 

① 曲線上(直線上じゃない。)に駅がある。駅が湾曲している。

多分、他にもっと有名な駅があるかと思いますが、自分はここまでRがかっている駅は知りません。

 

 電車が通過、停車するときは斜めになります。 

 

 萌ぽいんと

②保安車両がある

 

保安車両の車庫?を反対側から見ると梶が谷プラザビル見えます。 

 

 萌ぽいんと

③留置線が一部トンネルになっている。

 

 真ん中のトンネルの奥に車止め標識が見えますので、貫通していないのが分かるかと思います。

これも他では見たことありません。(まあ~普通の人はこんなトコロに目が行くことはないんでしょうが・・・・。)

写真撮ったのはこれぐらいですが、大井町線の車両基地があったり、雪の日にレールを温める設備があって、夜は線路の下の炎が綺麗だったりします。

 では、マンションからの眺望見てみますか。

 

 線路がいっぱい(保線区と言います)で”鉄ちゃん”嬉し涙じゃないでしょうか。因みに奥の線路は大井町線の車両基地です。

では、お待ちどう様のお部屋のご紹介です。

お部屋は7階712号室。

エレベーターは2基設備です。

集合ポストで分かるように凄い数のお部屋がありますんで、2基必要かと。

はい、目の錯覚ではありません。私も初めて見ましたが、2個飛ばしです。7階は止まりません、すみませんm(_ _)m。

白を基調にした清潔感ある室内ですね。正面収納です。

間取りです。

入り口左手の4.5帖のお部屋です。

暖房機器設備です。

このお部屋からは駅が見えます。

電車好きのお子様にも”たまりません”ですな。

和室にも暖房機器設備です。

洗濯機置場には棚があります。

洗面台はもちろん、シャンプードレッサーです。

浴室もユニットバスに交換して、築年を感じさせません(因みに築32年)

トイレはウォシュレット付きです。

システムキッチンはオーブンレンジ付きです。オーナーさん女性なんで、こうした配慮が流石です。

開放感あるLDK。

エアコン、照明設備です。

広いベランダからの眺望も7階ならではです。

ベランダにも収納あります。

お部屋の収納。

有料ですが、駐輪場もあります。

 

 ぜひ、マンションと電車、見に来てください。

電車から物件撮って見ました。

 

更新日時 : 2018年05月30日 | この記事へのリンク : 

駅近徒歩2分!目の前公園、近隣医療機関充実

 今回は共働きのご家庭におすすめの梶が谷プラザビルをご紹介。 

 

梶が谷駅徒歩2分の立地は通勤に有利なのはもちろんですが、近隣に商業施設が充実しているトコロがミソではないでしょうか。

 

↑ いきなりですが、コレご紹介の梶が谷プラザビル1F(つまりエレベーター降りれば良いだけです。)

歯医者さんです。隣は電器店。

その隣は整骨院でその奥が「アンジェ」って託児所です。

 

小さなクルマがウインドウ越しに見えますが、床屋の子供用椅子ですな。その奥はヤマハ音楽教室です。

まさにファミリー向け店舗のオンパレードじゃあ~りませんか。

でもってすぐ目の前に公園ですよ。

 

 末長けやき公園といいます。

また、道路挟んで郵便局

 

 休日も営業している巨大郵便局です。

その隣のビルには耳鼻科、眼科

 

KUMONまであります。他にも学習塾色々ありました。

さらには、マンション隣に時間貸し駐車場

 

 お友達呼んでもOK。その横がショッピングセンターと言う事なしですな。

さらにですよ、大型家電店も徒歩5分! 

 

って、なんか通販番組の社長みたいになってきた・笑。

いや~便利ですね~って物件紹介忘れるトコロだった^^;。

お部屋は7階712号室。

エレベーターは2基設備です。

 

  集合ポストで分かるように凄い数のお部屋がありますんで、2基必要かと。

 

 

はい、目の錯覚ではありません。私も初めて見ましたが、2個飛ばしです。7階は止まりません、すみませんm(_ _)m。

 

 

白を基調にした清潔感ある室内ですね。正面収納です。

間取りです。

 

入り口左手の4.5帖のお部屋です。

 

暖房機器設備です。

このお部屋からは駅が見えます。

 

 電車好きのお子様には”たまりません”ってかんじでしょうか。右手には線路工事車両基地もありますし、島ホーム2つの4線に加えて待避線とか線路の数多いです。

 

和室にも暖房機器設備です。

 

洗濯機置場には棚があります。

 

洗面台はもちろん、シャンプードレッサーです。

 

浴室もユニットバスに交換して、築年を感じさせません(因みに築32年)

 

トイレはウォシュレット付きです。

 

 システムキッチンはオーブンレンジ付きです。オーナーさん女性なんで、こうした配慮が流石です。

 

 開放感あるLDK。

 

エアコン、照明設備です。

 

広いベランダからの眺望も7階ならではです。

 

 ベランダにも収納あります。

 

お部屋の収納。

 

 

有料ですが、駐輪場もあります。

 

 如何でしょうか。

 気になったらお気軽にお問い合わせください。

更新日時 : 2018年05月28日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー
ブログカテゴリー ※最新情報をブログでチェックできます。