たまプラーザ賃貸、あざみ野賃貸、セントラル産業不動産BLOG

当社の物件紹介や地域情報まで住むにあたりより親近感をもてるブログを目指します。

ブログ一覧

ドラマーつのだ☆ひろ さん

♪めりじぇ~ん~♫

ま、有名な曲ですが、誰が歌っているか。

これは誰でも知っている。

つのだ☆ひろさんですね。

ところが、角田さんがプロのドラマーってのが、意外と知られていない。

それもJAZZとRock両方叩ける稀有な存在であるなんて、

誰もしらないようで。

モントルーでナベサダのバックでドコドコしていたなんて、

ま、知らなくてもい~か。

 

https://www.youtube.com/watch?v=eDJO8wMp5Ek

ロック系だとコレ。

 

https://www.youtube.com/watch?v=PTZB2eWnvNM 

いや~名曲ですな。

世界的に見ても、JAZZとRock両方、ここまで叩ける人知りません。

まあ~たぶんJAZZのプレーヤーから見ると

Rockの方が技術的に下に見られているから、

JAZZドラマーなら

Rockなんて簡単簡単なんて考えていらっしゃるの

かもしれませんが、

つのだ☆ひろさんの話だと、

当時JAZZドラマーの方から

Rockってどうやって叩くの?

と聞かれたらしいですよ。

JAZZドラマーさんはどうしてもスイングしちゃうらしいです。

 

グルーヴの違いが体感できていないとジャンルをまたぐのは難しいかと思います。 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2018年08月19日 | この記事へのリンク : 

TAMARACK タマラック 真夏の清涼感♪

 毎日、毎日暑いですね~。

ここまで暑いと身体が慣れるとか無理ですよね~。

少しでもまあ~涼しくなればとご紹介。

なんでもチック・コリア・エレクトリック・バンドの

パティトゥッチさん参加だそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=Zby0f8S-9zw

女性の声もクールな感じで良いです。

エレピのフレーズも涼しい雰囲気を感じさせてくれます。

https://www.youtube.com/watch?v=WMRMEA4kqzc

こちらはよりフュージョンライクでノリノリですが、

女性コーラスがやはりクール。

ジャケットが何にも考えてないな~って感じでちょっと残念。 

更新日時 : 2018年08月05日 | この記事へのリンク : 

西沢渓谷~西沢森林軌道

先日ご紹介の西沢渓谷ですが、

ここには素晴らしい景色と実は廃線跡もありまして

一粒で二度お美味しい\(^o^)/。

 

で、今回は廃線跡紹介。

 

廃線跡が遊歩道になっているわけですね。

なんでも塩山の赤尾貯木場から三富村の広瀬までを結ぶ三塩森林軌道ってのがあって、

その先につながっていたのがこの西沢森林軌道だそうです。

山梨は未開の地と言うか、あんまり知らないのですみません、解説そっけないです。

総延長14.5kmあって馬鉄なんですが、

昭和43年まで走っていたとのこと。

ここまでちゃんと軌道跡が残っている森林軌道は珍しいそうです。

自分が通ったのは全体の1/3くらいです。

 

今回歩いた始点の「滝上展望台」付近です。

ここからさらに奥に10km近くあるそうです。

 

さすがに今回は行きません(^^ゞ。

 

 

この先は、こんな雰囲気の場所がいっぱいあるそうですよ。

トロッコって命がけですね。

 

歩道は整備されて案内板もしっかりとしていて安心できる道でした。

 

 

こういった形で歴史を残して頂けていることありがたいです。 

 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2018年07月29日 | この記事へのリンク : 

西沢渓谷~エメラルドグリーンの川面

暑い日が続いてますね~。

清涼感有る音楽を紹介するのも限度があるというか、

ネタ切れと言うか(^^ゞ。そ

こで、清涼感有る写真は如何かと、

先日ハイキングに行って来ました

西沢渓谷をご紹介。

 

あの~これ造ってませんからね。

写真加工してないですからね。

さらに言うならば、スマホですから。

素人の私撮影ですから。

ま、言い訳というか、なんというか。

ま~涼しんで頂ければと。

 

 

 ドボンしたら気持ちよさそうな(^^)。

 

 

渓谷なんでほぼこんな感じです。

 

 

、ところどころ滝があるんですね。

 

 

 

 

 

 

目的地が、「七ツ釜五段の滝」です。

往復4時間以上かかりますし、

場所によっては”登山”っぽいところもちょっとあったり、

上流の雨量が多いと通行できないところがあったりと

中々のコースです。

 

 

 

 

 

更新日時 : 2018年07月22日 | この記事へのリンク : 

It’s Just The First Farewell TONY ELENBURG ~懐かしい感じ

ま、そっけないジャケットと思いますが、

これがカーペンターズとかだと普通に許されるんでしょうねぇ。

テキサスの方だそうです。

発売1983年というからAORと言えば全盛期ですね。

 

でも、聞いていると1980年あたりと言う感じもしないでもない。

まあ~懐かしいってとこでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=rNV7R5T45qw

誰それ似ってわけじゃないですが、どこかで聞いたこと有るような。

https://www.youtube.com/watch?v=FEfWZYo5Igw

 

和み系で押し出しがつよくないほのぼの差加減が

まあ~1983より1980と言う感じでしょうか。

 

年代ごとにAORも分割されるとは、

まあ~マニアックな話ですな(^^ゞ。

 

 

たぶん本人かと思われる映像もありました。

こうゆう大人になりたいものです。

https://www.youtube.com/watch?v=yt5xFrFleqQ 

更新日時 : 2018年07月15日 | この記事へのリンク : 

樹霊(IN SEARCH OF THE SOUL TREES)/Asturias

https://www.youtube.com/watch?v=J_SFVgfKc9w

2008年のアルバムだそうですが、最近聞きました。

爽やかなイントロですが、とても複雑な構成で、

やはり思い出すのはマイク・オールドフィールドでしょうか。

というわけで所謂”プログレ”ですが、

梅雨明けの夏に聞いてもオススメのアルバムです。

分かる人には分かるといった感じなんですが、

くり返し聞くたびに発見があります。

するめ的と言うか(*^^*)。

まあ~それだけ作り込んであるんですね。

聞く方もマニアックでないと受け付けない深いアルバム。 

 

更新日時 : 2018年07月08日 | この記事へのリンク : 

abba greatest hits vol 2

はい、ま~我々同世代の人でコレを知っていない人はいない

と言われる程のヒット・レコード。

アルバムのオリコン・チャートで2位ですよ!。

なんで今さらジローですが、実はコレ、人生で初めて買った洋楽レコードというか、自分のお金で買ったLPレコードなんですね。

最近知り合いに昔の自分の事を話すと、

中学2年生で洋楽聞き始めるなんてマセてるね~と言われたんですが、

確かに、言われてみればそりゃそーかも(^^ゞ。

ピンクレディーでもアリスでも聖子ちゃんでもなく、

月3,000円のお小遣いで2,500円のABBAのアルバムを買うって普通じゃないか(*^^*)。

でも、このアルバムはお買い得だったんですよ~。

ヒット曲満載。

シングルが500円から700円位ですから、

シングルだったら4枚8曲で終わりのところ、14曲でいい曲ばかり。

なんでも日本版CDは選曲が違って、今はこの形態でのCDは発売されていないそうで、CDはプレミアらしい。

同世代でコレが恥レコ、

もといはじレコ(初めて買ったレコード)な人多いらしい。

https://www.youtube.com/watch?v=XEjLoHdbVeE 

 

更新日時 : 2018年07月01日 | この記事へのリンク : 

Dedicate / RHEAD BROTHERS

先日ここで紹介したリードブラザースさん。 

http://www.central-tp.com/blog/central-tp/1/id/113415

この時は幻のセカンドだったんですが、

今回は幻が出る前は唯一のアルバムとされていたファースト。

 

よく聞くとこっちの方が良いじゃん。

 

ほのぼのジャケが時代を感じさせますが、とても良いです。

セカンド紹介の時も出したYoutubeですが、

おさらいってことで1曲目。

https://www.youtube.com/watch?v=nCqBxaxiQKg

どっかで聞いたことあるような気もしますが、

1977年発売というから、かのニキ・ラウダが復活チャンピオンの年、もう40年も昔。

ロウでいかにも当時っぽいアレンジですが、

この手の音が好みなんでしょうがない。

https://www.youtube.com/watch?v=WU41B60xrEE

おんなじ雰囲気ですが、

もちょっとクールな感じがAORっぽいっすね。

微妙にAOR全盛期より前の時代の方が最近は好きですね。

ビートリーなこんな曲もあります。

https://www.youtube.com/watch?v=PM4irBCraL8

 

最後はコレ 

https://www.youtube.com/watch?v=AgtJuMTW3Nk

バラードもこんな感じで、エレピがなんとも言えずいい感じです。

休日に昼寝でもしながら聞きたい。あ~幸せってね。 

 

更新日時 : 2018年06月24日 | この記事へのリンク : 

TIM TREFFERS ティム・トレファーズ オランダの若きAOR職人だそうです。

はい、こんな方です。

1988年生まれだそうで、下手したら平成生まれ(@@)。

それでもう職人ですか~髭が生えているからかなぁ?。

AORに目がないオジサンなんで、

その手のサウンドには手厳しいかも(^^)。

https://www.youtube.com/watch?v=gB-4o4jrUFU

なるほど~確かに職人ねぇ。

ま、良しとしよう。

と言うか、デビュー作でこれはシブいねぇ。

アルバム・ジャケットがPOP過ぎてるよ。

オジサンのサウンドイメージじゃないね。

 

若いのに色々聞いているね~なんて思いましたが、

オジサンからみるとあまりに若いんですが

20代は後半だからコレくらいのキャリアを感じさせるのは当たり前か。

達郎さんとか20代でコレくらいはありありだったもんね。

https://www.youtube.com/watch?v=GNxi6j6vIrY

https://www.youtube.com/watch?v=2Bg_O5RY8OI

https://www.youtube.com/watch?v=COzNbRFcR-s

 

ま、これからも精進してオジサンを楽しませてくださいな。 

更新日時 : 2018年06月17日 | この記事へのリンク : 

MR.C こと ノーマン・コナーズ

まあ~ドラム叩く人のソロアルバムってパッと頭に浮かぶ人、

ほとんどいませんかね?。

有名所はフィル・コリンズですが、

大方フィル・コリンズってドラム叩くの?ってオチの方が業界では有名な話。

日本人ではつのだ☆ひろさんでしょうか?。

まあ~この人に対するオチもフィル・コリンズと五十歩百歩っすかね。

そもそもリスナーさんは楽器に興味ないのかなって感じですが、

楽器演っている人でも

ギタリストさん、鍵盤さん、ベースさんのソロアルバムはご存知でもドラムはねぇって感じでしょうか。

業界で有名のはホイットニー・ヒューストンのプロデュースで有名なナラダ・マイケル・ウォルデンでしょうか。

この方、自分で歌っちゃうんで、フィル・コリンズと同じ。

 

で、同じくソウルの世界でドラムの名作ではなくて

ソウルの名作を生み出した方がノーマン・コナーズさん。

前置き長くてすみません。

 

アルバムはコレ。

 

これ名作ですわ。

https://www.youtube.com/watch?v=EPykA0njN8k

1曲目。

JAZZ系の人脈か、センスなのか分かりませんが、イイですよね。

https://www.youtube.com/watch?v=Q85uhR2IHrY

これ、かのナイトフライトのカバーですよ。

いや~ここに目をつける所が素晴らしい(本家の方が好きですけど)。

https://www.youtube.com/watch?v=iIuDK0URchc

ヴォーカルさんグレン・ジョーンズさんです。

歌い手もいい人使うなぁ、やはり人脈か。

やたらドラム上手い人よりも、

まあ~失礼な言い方だけど、

そこそこの3番手以降みたいな人の方が

プロデューサー向いているんだろうな。

 

更新日時 : 2018年06月10日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー
ブログカテゴリー ※最新情報をブログでチェックできます。