当社の物件紹介や地域情報まで住むにあたりより親近感をもてるブログを目指します。
埃よけのシートで覆われて分かりにくいですが、外装塗装がおわりました。
年内はこれで作業終了です。
中の様子もこんな感じです。
2FのLDKにはベランダ側にパソコンスペースが有ります。家事コーナーと
しても使えます。
ベランダで取り込んだ洗濯物にアイロンかけたりしてね。
更新日時 : 2008年12月28日 | この記事へのリンク :
フリーソウルの名盤待望の再発!らしいです・笑。
オーストラリアのグループで1976年のLPです。
AORのFanには有名な4thアルバム「PartOfItAll」で知られている?スタイラスのアルバムでは2008年に初CD化もしくはどこぞの国で人知れずCD化され廃盤でまったく手に入らない状態での再発かどちらかでその筋のFan待望の発売だそうです。
自分はAOR筋・笑・なのでフリーソウルFanの熱い思いはそれほど分かりませんが、フリーソウルもそこそこ聞くので良さは良く分かります。
さて今回取り上げた理由は5曲目収録の「SummerBreeze」がツボはま状態なので。
この曲は1972年にシールズ&クロフツが大ヒットさせたナンバーでアラフォーの洋楽Fanにはおなじみかと思います。自分もシールズ&クロフツのナンバーでよく知っていたのですが、スタイラスのヴァージョンがあまりに自分の好みだったので”おおっ”と一聴して感動しました。
よくカバー曲は原曲を超えることがないと言われており、自分もめったにカバーの方が凄いってケースに逢うことがありません。原曲が売れてなかったり、アルバム曲やB面だったりする場合にカバーの方が売れて人々が知るようになるケース(例えば三木聖子の”まちぶせ”は知らなくとも石川ひとみの”まちぶせ”は知っているとか)がありますが、原曲が売れている場合にはまずありません。
この曲は”サマー・ブリーズ”と言うわりには哀愁あるメロディで個人的には枯葉の季節に合うなぁなんてこのところはまっているわけです。
そんなわけでシールズ~のアレンジだと哀愁を強調しすぎていてさびしい感漂ってとてもサマーって感じじゃないんです。スタイラスはギターが泣いて哀愁出しているんですが(そこがまたいいのよ!)他の演奏がからっとしていると言うか、オーストラリアしているというか。
たとえて言うとシールズ&クロフツがさだまさしのグレープで、スタイラスがサザンてトコでしょうか。
まあ、好みの問題ですが・・・。
ところでこの曲はアイズレー・ブラザースもカバーしており、近年ではGreat3もカバーしていたとか。どちらも聞きたいですね。
追記:アイズレーがカバーしたヴァージョンをスタイラスがカバーしたんですね。つまり元ネタはアイズレーの演奏って事です。ややこしいな。
入手:芽瑠璃堂、情報:レココレ byトシ
更新日時 : 2008年12月14日 | この記事へのリンク :
12月6日・7日に行われました見学会の様子です。
ご来場の方、ありがとうございます。
入口の左にあるのがパッシブソーラー体験マシーンで、これが優れもので面白かったです。構造や送風の仕組みがよく分かるように工夫されているのと、実際の操作パネルが付いており、その操作で銀色のダクトから暖かい空気が送風されるようになっています。
で、建物に入ってみると・・・・おおっ階段がついているではないですか!。階段上って下を見るとこんな感じで吹抜けの様子が分かります。
で、実際の送風を体験できる様子がこの写真です。
このオレンジの管は体験用の臨時ダクトです。上の写真の左手にデジタルメーターが見えると思いますが、建物の外と臨時ダクトの出口付近の温度を表示しています。
外が14℃で送風口が21℃です。集熱部の密閉やガラスを設置するなど設備が完成すると写真の送風口あたりで60℃位になるそうです。
LDKの天井をベランダ側に向かって撮りました。ロックウールの断熱材がしっかりと詰まっているのが分かるかと思います。この天井は傾斜天井になるので断熱材が2重になっているそうです。省エネ住宅は高断熱だということですね。
来場者は女性が多かったような・・・・。
更新日時 : 2008年12月13日 | この記事へのリンク :
柱が立ちました!
いよいよ柱が立ち、屋根の垂木も設置されて家の形が姿を現しました。パチパチパチ。苦節何年ではないですが、雨にタタラレ9月中の上棟からずれ込むこと1月半、やっとここまで来たか感が漂っております。
で、柱のない状態から垂木が乗っかるまで(右写真)1日です!。大工さん4人がかりでこの状態です。大工さんのウデと最新工法技術の成せる技と言ったところでしょうか。
屋根の位置まで上らせていただきました。いい眺めです。こんな景色を見ることができるのも今のうちですね。となりの2階建てアパートの屋根が下に見え、駐車場の車が小さくなっています。下の写真は屋根の天辺を撮りました。仕事というより童心に帰った感じで楽しいです。
隣の棟はまだ垂木が乗っかっておりません。下のほうに見えるフロアは2Fの床です。
更新日時 : 2008年11月03日 | この記事へのリンク :
いよいよ床張り始めました。実際のお部屋の床はその上に設置されます。柱を立てる位置に金物の突起が出ています。昔は柱の端にに突起が出ていてはめ込んだそうなのですが、この方が早くできて強いそうです。
根太の下に見えている黒いものは塚の役目をしてまして丈夫且つレベル出しが楽にできる金具です。
防水用シートを張って作業終わりですが、予想通り夜から雨でした。(T_T)
更新日時 : 2008年10月27日 | この記事へのリンク :
いきなりジャケットですが、やはり綺麗な方は前面に出した方が良いかと。
で、シンガーレイディです。アーティストはご存知”しばたはつみ”さんです。
このアルバムには衝撃を受けました。もう7年前くらいになりますが、ジャケ買いでした。某DUというお店でJAZZの中古盤を漁っていたときに出会ったのですが、何万枚と言う数の背表紙しか見えていないCDがずらっと並んでいるなかで棚から引き出してジャケを見る事に至ったのですから出会う運命にあったんだなぁと大げさですが思います。(中身が良かっただけに勝手に解釈しているだけですが・笑。ジャケ買い失敗も多々有・爆笑)
かのアニメの金字塔「ルパン三世」をTVで見たことのない方はいないかと思いますが、その音楽を担当しているのが大野雄二さんという方で元々JAZZピアニストをやっておられてTVや映画の音楽を手がけて大成したと言うか、その筋の通(?)には大変有名なアーティストです。
ちょうどルパン三世のアニメが始まった頃の発売なのでこのアルバム全体がルパン三世の音楽そのものって感じです。スリリングで躍動感あるナンバーからメロウでジャージーなバラードなど捨て曲なしの名盤です。
情報:なし 入手:ディスク・ユニオン
更新日時 : 2008年10月27日 | この記事へのリンク :
いつもお客様にはメールのお問い合わせ頂き大変ありがとうございます。
このところせっかくお問い合わせ頂いたのに、配信不能でお返事できない場合がいくつかございます。
できるだけ24時間以内の返信を心がけているのですが、場合によってはちょっと遅れることもあってその場合は大変申し訳ない限りです。
ただ、配信不能のケースはお客様に連絡が取れず心象を悪くしてしまっているのではと残念でなりません。特に期日指定の内見希望の場合など誠に心苦しいばかりです。
弊社のスタッフに何らかの解決方法を知っている者が申し訳ないのですが居りません。対処のしようがないので万が一このブログで弊社メール担当の気持ちが伝えられたらと書き込みさせていただいております。
配信不能の理由はさまざまですが、最近のケースだと
○この電子メール アカウントが存在しません。
○送信先のシステムでは、現在メッセージを受け付けていません。
○電子メール アドレスが見つかりませんでした。
○使用中のメール システムと送信先のシステムとの間で通信する方法が見つかりません。
○このメッセージは受信者側の電子メール システムに到達しました。ただ
し、メッセージの配信は拒否されました。
などです。
このところの配信不能のアカウントは@tf7.so-net.ne.jp、 @yahoo.co.jp、@docomo.ne.jp 、@jcom.ne.jp 、@jcom.home.ne.jp 、@nifty.com です。
もし心当たりある方でこのブログを見て頂けましたらありがたいかと思います。
送信側で配信不能に対する再配信ができる手段などありましたら善処したいと考えておりますので宜しくお願い致します。
更新日時 : 2008年10月04日 | この記事へのリンク :
型枠取れました!。
このところやっと天気が安定してきたと言うか、おかげさまでここまできました。この写真は玄関側から写しています。配筋の列が廊下で左側が階段になります。2FがLDKで廊下の上は吹き抜けになる予定です。
9月も終わりに近づき運動会の季節が来たかと思いますが、甥っ子の園の運動会が今週末でウチの子が10月第二週の土曜日です。翌日が地元のお祭りとイベント続きで天気が良いことを願わずにはおれません・笑。
更新日時 : 2008年09月27日 | この記事へのリンク :
なみなみと基礎です。
天気の悪い日のプールみたいですが、一応固まりつつあるコンクリートの姿です。立ち上がり部分の鉄筋が見えてます。部屋割りが分かるかと思います。正面奥の右側が玄関で壁沿いに階段と言う感じです。1Fに寝室などの個室がきますので手前に2部屋、奥の左側に1部屋です。
この日は日曜日だと言うのに基礎屋さんが朝から隣の区画で前日の雨水をバケツなどでかいだしておりました。おつかれさまです。・・・・しかしその後1時間もしないうちに雨が・・・T_T。
更新日時 : 2008年09月22日 | この記事へのリンク :
建物の基礎の配筋です。
前回のブログではこの基礎に対する受けというか、この基礎を乗っける為の基礎をご覧頂きました。基礎の基礎といきなり言われても分かりにくかったですね。スミマセン。
右の写真で青い板が断熱フォームでその上に基礎が乗っかってきます。建物外壁を支えるたちあがり部分の配筋ずらっと並んでいるのがわかるかと思います。
断熱フォームを敷くと当然断熱効果を発揮して室内の温度を保つ意味合いがあるのですが、この物件の特徴としてパッシブ・ソーラーを導入している為であります。パッシブソーラーについては別途ブログで詳しく触れたいと思いますが、簡単に話すと太陽光を利用した床暖房で熱効率、つまりは省エネ効果(住宅における対策において)が最も高い部類に入ると言われているものです。
で、この写真撮った翌日にも雨が・・・・。工務店さんも大変です。
とは言え、工期がずれ込むと入居付けも厳しくなるので、工務店さんに頑張っていただきたいところです。(またまた応援と言うか、お願いと言うか・・・・)
更新日時 : 2008年09月16日 | この記事へのリンク :