先日、子供がそばで”太鼓の達人”をやってまして、聞こえてきた音楽に”耳ピク”で「なんて曲?」と聞いたら”バーニングフォース・メドレー”だそうな。フムフム、これりゃゲームかアニメだなと思いつつ、探したら出てきました。
中々イケてるプログレだったので時代を感じさせるジャケですが、ついついオクってしまいました。
で、聞いたらなんかあんまりそうでもない。ウチのシステムだと、録音の良し悪しも結構分かるもんで、こりゃ録音もイマイチだなぁ~でも時代を考えるとゲームサウンドだし仕方がないか~ってことは、”太鼓の達人”仕様がヨロシか?。
って事で借りましたコレ。
コレだよコレ。コレ、笑えるジャケですが、なめちゃイケません。まあ音ゲーなんで音は大事なんでしょうけど、選曲CD作ってカーステヘヴィロ(ヘヴィ・ローテーション)してしまいました。
子供の”太鼓の達人”で聴いた事あるんで、免疫あっても驚きでした。繰り返しますが、こんなジャケでもプログレ&フュージョンFANは聞かないと損します。
どうせ機械で音作ってるんだろうと思わせがちですが、機械で作っていたとしても、あれこの曲スクエア?と本気で思わせる曲とかあります。
http://www.youtube.com/watch?v=irfoHHUgMp0
オリジナル曲も”ええっ!?”って曲が多いんですが、先程のバーニングフォース・メドレーにしても元々の曲をお上手にアレンジして”耳ピク”曲に仕上げて”音”イイです。
http://www.youtube.com/watch?v=G3gZ2Kis0YM
さらに、クラシック曲のアレンジが見事です。たとえば”トッカータとフーガ”・・・・コレってクラシックの中で最もプログレしている曲(というか、コレが元になったプログレが多いというか)なんですが、コレがべ~スとドラムが入ってそのまんまプログレと化してます。一聴してコレはオーケストラ無しのニュートロルスと言われれば多くのプログレFANは信じるでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=O1jQSbHU-dE
更には幻想即興曲
http://www.youtube.com/watch?v=AquH9p5B8FU
ん~ここまで来ると担当者は相当のプログレ好きなんではないかと、思わざるを得ません。(選曲、アレンジ)
しかし、流石に、どプログレ・・・タルカスとかを”達人”には選曲出来ないんだろう・・・・20分近くあるからなぁ~。でもUK・・・OnlyThingsSheNeedsとか入れてくれないかなぁ~。