当社の物件紹介や地域情報まで住むにあたりより親近感をもてるブログを目指します。
埃よけのシートで覆われて分かりにくいですが、外装塗装がおわりました。
年内はこれで作業終了です。
中の様子もこんな感じです。
2FのLDKにはベランダ側にパソコンスペースが有ります。家事コーナーと
しても使えます。
ベランダで取り込んだ洗濯物にアイロンかけたりしてね。
更新日時 : 2008年12月28日 | この記事へのリンク :
12月6日・7日に行われました見学会の様子です。
ご来場の方、ありがとうございます。
入口の左にあるのがパッシブソーラー体験マシーンで、これが優れもので面白かったです。構造や送風の仕組みがよく分かるように工夫されているのと、実際の操作パネルが付いており、その操作で銀色のダクトから暖かい空気が送風されるようになっています。
で、建物に入ってみると・・・・おおっ階段がついているではないですか!。階段上って下を見るとこんな感じで吹抜けの様子が分かります。
で、実際の送風を体験できる様子がこの写真です。
このオレンジの管は体験用の臨時ダクトです。上の写真の左手にデジタルメーターが見えると思いますが、建物の外と臨時ダクトの出口付近の温度を表示しています。
外が14℃で送風口が21℃です。集熱部の密閉やガラスを設置するなど設備が完成すると写真の送風口あたりで60℃位になるそうです。
LDKの天井をベランダ側に向かって撮りました。ロックウールの断熱材がしっかりと詰まっているのが分かるかと思います。この天井は傾斜天井になるので断熱材が2重になっているそうです。省エネ住宅は高断熱だということですね。
来場者は女性が多かったような・・・・。
更新日時 : 2008年12月13日 | この記事へのリンク :
柱が立ちました!
いよいよ柱が立ち、屋根の垂木も設置されて家の形が姿を現しました。パチパチパチ。苦節何年ではないですが、雨にタタラレ9月中の上棟からずれ込むこと1月半、やっとここまで来たか感が漂っております。
で、柱のない状態から垂木が乗っかるまで(右写真)1日です!。大工さん4人がかりでこの状態です。大工さんのウデと最新工法技術の成せる技と言ったところでしょうか。
屋根の位置まで上らせていただきました。いい眺めです。こんな景色を見ることができるのも今のうちですね。となりの2階建てアパートの屋根が下に見え、駐車場の車が小さくなっています。下の写真は屋根の天辺を撮りました。仕事というより童心に帰った感じで楽しいです。
隣の棟はまだ垂木が乗っかっておりません。下のほうに見えるフロアは2Fの床です。
更新日時 : 2008年11月03日 | この記事へのリンク :
いよいよ床張り始めました。実際のお部屋の床はその上に設置されます。柱を立てる位置に金物の突起が出ています。昔は柱の端にに突起が出ていてはめ込んだそうなのですが、この方が早くできて強いそうです。
根太の下に見えている黒いものは塚の役目をしてまして丈夫且つレベル出しが楽にできる金具です。
防水用シートを張って作業終わりですが、予想通り夜から雨でした。(T_T)
更新日時 : 2008年10月27日 | この記事へのリンク :
型枠取れました!。
このところやっと天気が安定してきたと言うか、おかげさまでここまできました。この写真は玄関側から写しています。配筋の列が廊下で左側が階段になります。2FがLDKで廊下の上は吹き抜けになる予定です。
9月も終わりに近づき運動会の季節が来たかと思いますが、甥っ子の園の運動会が今週末でウチの子が10月第二週の土曜日です。翌日が地元のお祭りとイベント続きで天気が良いことを願わずにはおれません・笑。
更新日時 : 2008年09月27日 | この記事へのリンク :
なみなみと基礎です。
天気の悪い日のプールみたいですが、一応固まりつつあるコンクリートの姿です。立ち上がり部分の鉄筋が見えてます。部屋割りが分かるかと思います。正面奥の右側が玄関で壁沿いに階段と言う感じです。1Fに寝室などの個室がきますので手前に2部屋、奥の左側に1部屋です。
この日は日曜日だと言うのに基礎屋さんが朝から隣の区画で前日の雨水をバケツなどでかいだしておりました。おつかれさまです。・・・・しかしその後1時間もしないうちに雨が・・・T_T。
更新日時 : 2008年09月22日 | この記事へのリンク :
建物の基礎の配筋です。
前回のブログではこの基礎に対する受けというか、この基礎を乗っける為の基礎をご覧頂きました。基礎の基礎といきなり言われても分かりにくかったですね。スミマセン。
右の写真で青い板が断熱フォームでその上に基礎が乗っかってきます。建物外壁を支えるたちあがり部分の配筋ずらっと並んでいるのがわかるかと思います。
断熱フォームを敷くと当然断熱効果を発揮して室内の温度を保つ意味合いがあるのですが、この物件の特徴としてパッシブ・ソーラーを導入している為であります。パッシブソーラーについては別途ブログで詳しく触れたいと思いますが、簡単に話すと太陽光を利用した床暖房で熱効率、つまりは省エネ効果(住宅における対策において)が最も高い部類に入ると言われているものです。
で、この写真撮った翌日にも雨が・・・・。工務店さんも大変です。
とは言え、工期がずれ込むと入居付けも厳しくなるので、工務店さんに頑張っていただきたいところです。(またまた応援と言うか、お願いと言うか・・・・)
更新日時 : 2008年09月16日 | この記事へのリンク :
まさに基礎の基礎です。よく習い事の最初に教わる大事な事の意味で使われる言葉ですが、その語源というか眼で見るとこうなんですよと言うか、そのままですね。
雨が少なくなってきて乾いたところにコンクリを流して固めるのですが、やっとここまで来たって感じです。が、このところの夕方からの激しいにわか雨で、コンクリの乾きが悪いは、泥かぶるわで順調とはいきません。
遅れた分は大工さん頑張って!って感じです。
更新日時 : 2008年09月14日 | この記事へのリンク :
あざみ野駅から徒歩7分のところに来年の1月竣工を目指してペット可戸建物件の工事が始まりました。
概要は2階建て木造3LDK床面積84㎡駐車場1台分と庭付となっています。賃料は未定です。
オーナーさんの了解の下、本ブログで建築現場の様子をレポートさせていただくことになりました!。パチパチパチ。不動産屋のブログで建築の様子を追って伝えていくってゆうのも珍しいのではないでしょうか。頑張って定期的にブログにアップしていきますので(出来るのか~と言う声が聞こえてきそうですが・笑)お楽しみに!。
で、第一回の報告ですが、8月中旬から工事が始まっているのですがこのところの悪天候で基礎工事途中でなかなか進まない状況です。第一回なのにすみません。まあ、ハプニングの一つでもないと面白くないというか・・・第一回からハプニング出してどうするっていうか・・・はははは。
また来週!。
更新日時 : 2008年09月01日 | この記事へのリンク :