当社の物件紹介や地域情報まで住むにあたりより親近感をもてるブログを目指します。
前回がたまプラで、今回はあざみ野です。
ハイ、今回も写真をデジカメで撮影したもので、映り込みがありましてすみません。
駅のロータリー側のT字路付近からの撮影です。工事看板の左手の高架柱が太く高架下部の厚みもある場所が現在の車道の上、ミスドの辺りとなります。
ピッタシ定点観測になりませんでしたが、現在の風景はこんな感じです。
もうちょっと右でしたね。でも、まあ駅が映るだけなのであまり影響無いような感じですね。
やはり”鉄ちゃん”だったのでこういった写真が残っていると・・・笑。
あざみの駅が田園都市線開通時に無かった事をご存じの方は当時から住んでいないと分からないですよね。開通後10年ほどたった昭和52年6月開業です。ちょうど開業日に小学校の行事で駅を使用することになったので覚えています。
手前の自転車はもちろん私の愛車?ですが、堂々と車道に放置できるほど車の交通量が少なかったことを想起させますね。
実はこの写真は”ひろたりあん”と言う折り込み紙に掲載されたことがあります。”ひろたりあん”編集員の方と知り合いで、地元ならば古い写真ないか相談を受けてご提出させて頂いたモノです。
定点観測特集でもやればHPのヒット数も増えるかなぁと思ったりもしていますが、いかがでしょう?。
更新日時 : 2010年07月20日 | この記事へのリンク :
以前、鉄ヲタだったって事をバラしたことがありましたが、おかげでこんな写真を撮っていたのでブログも書けるなぁ~と変に感心したりしています。
写真がいい感じでセピアっていて雰囲気ありますが、さてどこでしょう?。
まあ、たまプラ、あざみ野のカテゴリなのでどっちかってことですが、答えは”たまプラーザ”です。
手前が上りのホームです。向こう側が南口ですが、みごとに草ッ原です。
電車は東急3000系でたしか6両編成くらいじゃないでしょうか?。先頭車両の先にまだまだホームが続いてそうです。屋根の鉄骨支柱が当時と変わっていなかったら位置が分かりますね。
人影が少ないのと3000系は当時でもあまり走っていなかった印象があるので察するに回送ではないかと思います。貴重なショットかもしれません。
しかし、手前の木の柱と紐による柵はなんともいえませんね。入り放題じゃん。
さて、こんな話題で地元に強いところをアピール出来たでしょうか(笑)。
また面白い写真が出てきたらアップしますので乞うご期待!。
更新日時 : 2009年12月28日 | この記事へのリンク :